本日ついにリヴリーの変身薬をコンプリート出来たので、その記念に効率的な木の実の集め方を解説したいと思います。
基本的なことから解説しているので「そんなの知ってるよ!」ということはどんどん読み飛ばしてください。
知ってることしか書いてなかったら…ごめんなさい。
自分が持ってない木の実を集める方法(基本編)
私が好きなアメノヒグラシで解説していきます。

まずは作りたいリヴリーのカード?をタップ

もう一度タップするとrecipeに必要な木の実が出てきます。
この木の実を自分が持っていればいいのですが、14個必要なところ4つしか持っていません。
なのでこの木を植えている人に収穫させてもらいます。
木の実はフレンドしか収穫出来ないので、この木を植えている人にフレンド申請しましょう。

木の実の部分をタップします。

するとこの木を植えていて、かつ今収穫可能な人達が出てきます。
この中から1人を選んでタップしましょう。

フレンド申請を押してコメントを書きます。
収穫希望であることと、収穫後は自主解除することを書いておけば大抵の人は通してくれます。
私が使い回していた文面を貼っておきます。
収穫希望です、必要数集まりましたら自主解除致します(*ˊ˘ˋ*)
晴れてフレンドになりましたら収穫し、14個集まったらフレンド解除します。

フレンドさんをタップし、そのほかを押します。

フレンド解除を押して完了です!
200人しかフレンドになれないので、収穫後はフレンド枠を返すのが暗黙のルールというかマナーというか、そういう感じになっています。
色違いリヴリーに注意!
上で解説したのは基本のリヴリーでしたが、図鑑には基本リヴリーの色違いもいます。

例えばアメノヒグラシなら3種類の色違いがいますね。

色違いは基本リヴリーの変身薬にプラスして、ほかの木の実も必要になります。
基本リヴリーの変身薬を作って満足してしまいフレンド解除をしてしまう(もう木の実が収穫できない)みたいなミスを何度もしたので、みなさんは気をつけてください!
効率的に木の実を集める方法(応用編)
さて、いよいよここから応用編ですね。
ここから解説するやり方は省エネかつ時短で木の実を集められますが、人によっては木の実乞食に見られて嫌われます。
なので使う際は自身の責任に置いて運用してください🙇♂️
基本方針は、収穫ではなく交換を持ちかけるという方法になります。
他の人の木の実は1個しか収穫できませんが、自分の木であれば5個収穫できます。
なので木の持ち主は大抵の場合、木の実を持て余しているはずです。
ここを利用していきます。
フレンド申請の時に必要な木の実の数を書く
木の実を収穫する際にフレンド申請をしますよね。
その時コメントで「○○の木の実が10個必要です、よろしければ交換していただけませんか?」と書くやり方です。
「くれ!」ではなくあくまで相手にもメリットのある交換を提示します。
不思議とプレゼントしてくれる人も結構いました、ありがたや。
乞食として嫌う人ももちろんいると思いますが、意外と重宝されるやり方だと感じます。
というのも収穫希望でフレンド申請を許可したのに自主解除せず居残る人がいるんですね…。
そういう人を定期的にチェックして自分で解除していく手間より、その場で木の実をあげてしまって即時フレンド解除した方が楽という人もいます。
フレンドになったあと交換を持ちかける
フレンド申請の時は、リアルの世界で言えば初対面です。
初対面から「交換して!」というのは、ちょっと気が引ける…という方は一旦フレンドになった人に交換を持ちかけて見てはいかがでしょうか。
自分があげられる木の実を何種類かずつ相手に交換で送ります。
その際に「よければ○○の木の実10個と交換していただけないでしょうか。もし難しそうであればこのままキャンセルしてください(*ˊ˘ˋ*)」と書くとかなりの人が交換に応じてくれました。
図鑑制覇は結構大変!
私は交換を持ちかけるやり方をかなり後半に思いついたので、地道に1個ずつ収穫していました。
かなり大変でした。
みなさんは交換も上手く使いつつ、最小限の労力で制覇していただければと思います!
コメント