2024年6月– date –
-
【ダイソー】シリコーンチョコレートモールドは食洗器で洗えるか検証してみた
先日ディズニーの定番お土産を家で再現してみようという記事を書きました。 https://wealthreads.com/chocolate-crunch せっかくならかわいくしたいと思い、ダイソーでこちらを購入しました。 で、ふと気になったんですけどこれって食洗器で洗えるのかな?... -
Temuにクレジットカードを登録したくないときの対処法
怪しいサイトにクレカの登録したくない Temuに限らず「なんだか怪しそうなサイトに登録したくないな」と思いますよね。 でも買い物やせどりのためには、中国の通販サイトでクレジットカードが必要なこともあると思います。 今回は自分のクレジットカード番... -
ぷっくりかわいいレトロなドロップ型アロマストーンの作り方
https://youtu.be/FsWhIddBCKE?si=eBNH-nv2fL3XNR0- YouTubeで解説したものを記事にしていきます。 用意するもの 石膏水キャンディ型のシリコンモールド紙コップスプーン シリコンモールドはこちらを使っています↓ リンク 手順 1,キャンディの片側を作る ... -
ディズニーのお土産チョコレートクランチを家で作ってみた!
材料 板チョコ 90gコーンフレーク 24g(今回はフロスティで作りました)ローストアーモンド 6g 明治のチョコは1列がちょうど10gでしたので、9列用意します。 ディズニーのシリコンモールドをせっかく用意したんですけど、コーンフレークが入りづらくて... -
おとなのふりかけ辛子明太子を食べてみた!
リンク 先日こちらを購入しました。 「所詮ふりかけだし~まあ明太子の雰囲気味わえればいっか~」くらいのノリで買ったら、いい意味で予想を裏切られました。 めっちゃおいしい。 明太子と海苔っていう最高の組み合わせだし「ピリッとした辛さ 芳醇な明太... -
池袋サンシャインで開催 夜の写真展に行ってきました!
先日池袋展望パークで開催されていた夜の写真展に行ってきましたので、レポートしていきます。 展望パークと写真展をレポート! まず展望パークに行くまでのエレベーターが素敵でした。 エレベーターが始動してすぐに明かりが消えて、天井にプラネタリウム... -
ピリ辛おいしい 韓国風もやしスープの作り方
最近我が家で大人気の韓国風もやしスープの作り方をご紹介します! 材料 もやし 1袋豚肉 150g(我が家では30gしか入れません。お好みで調整して下さい。)豆腐 1丁卵 2個 ごま油 大さじ1にんにく 少々一味 好きなだけ 水 600ml醤油 大さじ3コチュ... -
月島もち明太子もんじゃ焼きを家で作ってみた!
もんじゃが好きすぎて、お店には食べに行けなくてももんじゃが食べたい!と思いこちらを購入してみました。 基本的な材料は入っているので、キャベツと水だけ用意すればもんじゃが食べられます。 さっそく作っていきましょう! 中に入っている材料はこんな... -
【kindle出版】絵が描けなくても出版できる!塗り絵を販売して稼ぐ方法
塗り絵販売の副業 今回はAIに書いてもらった絵を、kindleのペーパーバック(電子書籍ではなくて印刷された紙の本)で販売し儲ける方法を解説していきます。 私も様々な副業をしてきましたが、最速で収益を出せた副業がkindle出版だったのでおススメです! ... -
揚げなすのお蕎麦
材料 なす 1本そば 1人前 サラダ油 2倍濃縮めんつゆ 30ml水 30ml 作り方 1,まずはだし汁を作る 2倍濃縮めんつゆ 30ml水 30ml をお皿に入れて混ぜておく。 2,そばを茹でる お湯を沸かし、お蕎麦を表示時間通り茹でます。 茹でている間に3の揚げなすを...
12