2025年6月– date –
-
網走市を走る「どこバス」が便利だった
北海道旅行で1番困ったのが移動です。 免許を持ってないので、公共交通機関しか足がないんですが、北海道では本当に大変です。 一日に2本しかバスがないとかざらなので、適当に行動してると宿に着けなくなります。 まじのまじでバスが生命線です笑 そこで... -
KIKI知床 ナチュラルリゾートが最高だった!
施設全体 エントランス エントランスかっけぇ ロビー シアタールーム 知床の自然を感じられる映像が流れています。 暗くなるとよりムーディですね。 ここもシアタールーム! とてもかわいい椅子を発見(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° シアタールームでは飲み物飲み放題! し... -
PETER BEIERのソフトクリームうまい!
定価だと500円くらいのソフトクリーム。 (私は連泊のおかげでサービス券貰いました♡) バニラとチョコの2択から選べます! どっちも美味しいから本当に迷います。 バニラは北海道らしい濃厚なアイスだし、でもチョコレートは専門店の美味しさがある。 し... -
専業主婦は勝ち取ったもの
家で家族のためだけに家事をやり続けるだけだと、自分の存在意義をあまり感じられないと思う人は多いのではないでしょうか。 私は転職した先でうまくいかずに、勢いでやめて無職になりました。 たまたま結婚していたので専業主婦となりましたが、実態はた... -
オロンコ岩登った!生き物いっぱい楽しい!
この永遠に続くかと思われる階段を1歩1歩登っていきます。 本当に疲れた。 写真だと伝わらないかもだけど、階段の一段一段が高いんだよね。登りづらい。 かもめたーん! はーっ。やっと登頂。 ちなみにオロンコ岩から知床観光船おーろらの受付はすぐ側なの... -
知床観光船おーろら乗った!寒さ/酔い止め対策など解説
船紹介! 左が小型船、右が大型船です。 今回は小型船に乗りました! 望遠鏡レンタル出来ます。 でもあんまり使わなかった笑 船は2階建て構造で、ここは1階の船内。 2階の方が見晴らしが良さそうだったので、早めに並ぶことをオススメします。 1階部分でも... -
知床自然センターのフレペの滝遊歩道 まさかのトラブル!
ギャラリーすごい! 道はこんな感じで歩きやすかったです。 普通のスニーカーにロングスカートだったけど余裕でした。 しかしもう少しで滝と思われた場所で、前から走ってくる男性2人。 「この先にクマが居る」ということで引き返すことに! フレペの滝は... -
みそきん食ったどー!
どどん!友達の友達に貰いました! 中身はまぁ、普通だね。 美味しい♡ ちょっと納豆臭するけど、それ以外に気になるところはないです。 具材がネギとモヤシ、メンマとシンプルでめっちゃすき。 ひき肉とか入ってないのがとてもいいですね! なんか、このコ... -
道の駅 うとろ・シリエトク
知床旅行記第1弾ということで、初めてお昼ご飯を食べた道の駅をご紹介! 海鮮丼4000円という観光地価格にビビり散らかす。 フードコート(北海道ver)って感じ 広くて木が多くて素敵です。 海鮮丼高くてチビったし、思ったより寒かったので温かい蕎麦にし... -
茅乃舎で買った茶碗蒸しを食べてみた!
この前買ったこれ!早速食べてみます! めっちゃ楽しみ( * ॑꒳ ॑*) ひと袋で2人前らしいですね。 中身はこんな感じ! インスタントお味噌汁みたいですね。 お湯でふやかすとこんな感じ。 ここに溶き卵を加えて蒸していきます! 鍋でお湯を沸かして蒸してい...