【ポイ活レビュー】ToKoPoがよい!

ToKoPoに登録してから1カ月ほど経ちましたので、獲得したポイント数や注意点をまとめておきたいと思います!

目次

獲得ポイント数

合計で1378ポイント獲得できました!

週に4日出勤、土日はたまに出かけるくらいのペースでこのポイント数でした。

回数ボーナスポイントがデカすぎますね。

通勤してるだけでポイント貯まるのは本当に嬉しいです!

注意点

SFでしかポイントが貯まらない

定期券や一日乗車券ではポイントは貯まりません!

会社から定期券を支給されている人は、なかなか貯まらないかもしれません( ; ; )

PASMOしか登録できない

ToKoPoを使う前はSuicaを愛用してたんですけど、PASMOでしかポイントを貯められないということで切り替えました。

地味に面倒くさかったです。

あとPASMOに切り替えた後に、iPhoneからAndroidに機種変更したんですけど、PASMOはOSが変わると引き継げません。

Suicaは引き継げるらしいんですけど💦

機種変更を考えている人は、携帯を変えてから登録するといいと思います。

あわせて読みたい
iPhone歴10年の私がAndroidへ乗り換えた話 大学生からずーっとiPhoneSEを使ってきたのですが、ついにAndroid(今回選んだのはGooglePixel8)に乗り換えました! iPhoneSEのスペックはもちろん、価格もサイズも大...

登録できるPASMOは記名式のみ

無記名のPASMOだとToKoPoに登録できません。

駅員さんに聞いても原因が分からなくて本当に大変でした笑

絶対に記名式PASMOを作ってから登録してください!

移動系ポイ活はズボラさんにおすすめ

記名式PASMOを作ってToKoPoと紐づけたら、あとはやることがほぼありません。

これはめちゃくちゃ助かります。

ポイントの有効期限はメールで送られてくるので、切れないうちにPASMOにチャージしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次