発信のクオリティが低くてもいい 成長過程が人を引き付ける

目次

概要

年商3000万円を達成した著者の、人間関係や働き方・マインドなど様々な問題への対処法が書かれています。

目次

1章 お金 
2章 働き方 
3章 行動・思考 
4章 人間関係 
5章 住む場所 
6章 アウトプット 
7章 お金の稼ぎ方 
8章 幸せ 
9章 人生の考え方 
10章 習慣 
11章 普通 

悩み+解決策

あなたの悩みは「他の1万人の悩み」です。それくらい、同じことをリアルタイムに悩んでいる人がいます。p131

自分と同じように悩んでいる人はたくさんいます。

なので自分が調べたり試した範囲でいいので、解決策とセットで発信していきましょう。

著者は「マルチ商法で借金」「抑うつ」「朝起きられない」などの悩みを発信し、1年後にはブログの収益が20万になっていたそうです。

「あれほど悩んでいたのに、今度は仕事に欠かせない武器に……」と書かれており、非常に勇気づけられました。

実際、悩みを書くと考えるとこのブログの更新もはかどりました。

クオリティが低くてもokな理由

「悩みだけでなく解決策も書こう!」と言われると「なんかすごい有益なこと言わなきゃ…」とプレッシャーを感じていました。

でも発信の内容が薄っぺらくてもいいのです。なぜなら成長こそが一番のコンテンツになるから。

みなさんも、自分が好きなインフルエンサーさんの最初の投稿とか気になりませんか?

私は、有名ブロガーのヒトデさんが初めて書いた記事を何度も読みました。

今となってはFIREまで達成している人も「最初はここからスタートだったんだな」と思うと元気をもらえるからです。

SNSは一夜にしてインフルエンサーになって億を稼ぐツールではありません。むしろ地味な成長を少しずつ記録していく「大人版母子手帳」のようなものです。p136(要約)

「大人版母子手帳」って言いえて妙ですね。

私も成長の一歩一歩を、このブログに刻んでいこうと思います。

ブログで成果が出なくてモチベーションが下がるときのヒント集

そもそも時間がかかることを理解しよう

p165でサラリーマンとフリーランスの違いを、働けはすぐに水が手に入る水汲みと、仕組みを作りいつでも水が出てくるようにするパイプラインにたとえていてとてもわかりやすかったので、紹介させてください。

自分のコンテンツで収益を出すのは、パイプラインを作るのと同じで時間がかかります。

だから成果が出る前にやめてしまう人が多くなります。

そして働けばすぐにお金をもらえる水汲み(サラリーマン)を選ぶのです。

ブログ運営は、パイプラインから作っているのですから焦らずじっくり取り組みましょう!

マインドセットを変えよう

マインドセットには、証明型と習得型の2種類があります。

証明型は、自分が成果を上げることで他人に自分の力を証明しようとします。
習得型は「技能や能力を高め、よりよい存在になろうとすること」を重視します。p80

証明型は短期的に成果を上げるには効果的な考え方ですが、成果を出せない時期は挫折しやすいです。

習得型は、過去の自分と比べて成長しているかを重視するので、成果の有無にそこまでこだわりません。

私は「他人からすごいと思われたい」欲求が強いので、完全に証明型です。

だから最初にガッと頑張って突然燃え尽きてしまうことが多々ありました。

少しずつ習得型に切り替えます。

プロセスに目を向けよう

売り上げなどの成果だけを追い求めると、うまくいかないとき苦しくなります。

そんな時はプロセスを楽しみましょう。

例えば以下のように視点を変えます。

  • 目標の売り上げには届かなかったけど、読者から感謝のコメントをもらえた
  • PVは伸びなかったけど、そのおかげでブログの方針を考え直せた

一歩一歩の成長を見つけ出すのが、継続のコツだと思います。

失敗すればコンテンツになると考えよう

行動すれば失敗もします。

しかし私は「発信するからには成功体験を書かないと…」とよくわからないこだわりを持っていました。

でも成功体験なんてそうそう味わえないので、だんだん発信することが苦しく感じるようになってしまいました。

失敗してどうやってリカバリーしたのかというプロセスや、結果が出ないながらも試行錯誤して行動している姿に、人の心は動きます。p207

この一説を読んだときに、発信の概念が変わりました。

「失敗もコンテンツになる」ということにやっと気が付いたのです。

失敗談も書いていいと思うと、ブログの更新がぐっと楽になりました。今ではこんな情けないことも記事にできるようになりました。

あわせて読みたい
新規営業を30件やってみた結果……! 自分が書きたいメディアに直接営業するという方法は、各所から聞いていたので私もチャレンジしてみました。 直営業の成果はほぼなし! 結果、30件連絡を送って返信が来...

本当の失敗はやめること

例えばブログを1年更新して、100円しか稼げなかったとします。

ブログに費やした時間・労力・お金を考えると「失敗した」と考える方が大半だと思います。

でも実際は「うまくいかない原因」を発見しただけです。

  • カテゴリーが多すぎた
  • アイキャッチの作りが雑だった
  • 売り込むのが苦手であいまいな表現をしてしまった

あなたは失敗したのではなく、うまくいかなかった原因を発見しただけです。なので改善してだんだんいいものにしていけばok。

本当の失敗はブログを辞めてしまうことです。

おススメしたい人

発信に苦手意識を持っている人
SNSの投稿がマンネリになっている人
ブログのモチベーションが落ちている人

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次