その他– category –
-
その他
本屋の在庫検索
大型書店に行っても目当ての本が見当たらない、うろうろ…。 やっと在庫検索のタブレットを見かけても延々とどいてくれない人々…。 こういうことがあるたびに本屋でイライラしてたんですが、今はスマホで調べられることを知りました!(文明に気付くのが遅... -
その他
帰化後の手続きも大変でした…
帰化申請が許可されると法務局から電話がかかってきて、書類が発送されます。 この書類は「本人限定受取」というもので、受取の際に本人確認書類を見せる必要があります。 ポストが使えないので、受け取るのに時間がかかってしまいました。 (再配達依頼も... -
その他
無印の栗ご飯 今年もリピートしたよ!
いやぁ毎年恒例の栗ご飯。 待ち遠しかった。 一袋490円(税込)と決して安くはない値段ですが、自分で栗を剥く手間を考えたら全然払えますね。 去年は無印良品週間(会員は10%オフになる)のせいで栗ご飯の在庫がなくなっちゃって。 一回しか食べれなかっ... -
その他
迷惑電話の電話番号検索を自動化する設定
知らない番号から電話がかかってきたらビックリするし、検索してからかけ直しますよね? でも調べた結果ほぼ迷惑電話だし、なんで私が迷惑電話をかけてくるようなやつのために時間を割かなきゃいけねぇんだよ… というわけで迷惑電話の検索やフィルタリング... -
その他
スペインのお土産がかわいい!
サグラダファミリアのお皿。 可愛すぎる!!! 食洗機対応のお皿じゃないと使わないけど、これはめっちゃ使っちゃう。 ポテチとかケーキとか「自分の中のちょっと特別なもの」を乗せて食べてます。 急須兼コップ。 こういう色使いとかデザインは日本にない... -
その他
会社用の制服を作ってみたら毎日楽ちん
読まなくていい昔話 私は服に興味がないので毎朝コーディネートを考えるのが嫌です。 小さい時からずっと面倒くさいなぁと思っていたんですが、大学生の時に「かのスティーブ・ジョブズは毎日同じ服を着ている」話を聞きました。 その時にこれだ!と思い、... -
その他
ユニクロの限定価格が嫌いだ!
ユニクロにおけるsaleの代名詞「限定価格」 普通の人なら嬉しいはずの4文字がわたしは大嫌いだ。 突然ですが今年の6月に転職しました。 幼稚園から大学まで日本の教育機関で育てられた正真正銘made in japanのわたしは同調圧力に屈して、新しい職場に適応... -
その他
ついに日本人になりました!
https://wealthreads.com/kika-saishu/ 前回の電話から1週間で、結果が出ました。 ついに申請が通り日本人になりましたー! 結局初回相談から帰化するまで1年半くらいでしたね。 この後は郵便局から通知が来て書類を受け取り、これまで使っていた特別永住... -
その他
【自宅で洗う】洗濯機に入らないNウォームをお風呂で洗ってみたら大変すぎた
Nウォームは「洗濯できる毛布」が売り文句なのに、我が家の洗濯機には到底入らずコインランドリーに行く必要がありました。 いや、洗濯は出来てるか…。 ともかく! 毛布が重くてコインランドリーまで運搬するのが大変なので自宅で洗ってみることにしました... -
その他
おすすめされたものはなんでも試す精神
おすすめされた音楽を聞く 勧められた店に行く 友人が語っていたアニメを見る こういうのってすごい大事だと思っていて、人が勧めてくれたものは時間の許す限り試すようにしてる。 試した結果いいものに出会えたらラッキーだし、もし外れても勧めてくれた...
