ゆったり読書ができるカフェ 珈琲工場

谷中銀座にある珈琲工場にお邪魔しました!

本館が空いてなかったので、テラス席のある中庭を通過して別館へ向かいます。

本館も別館も本物の古民家を改装してカフェにしている感じでした。

この建物が別館です!

夏を感じますねー。

セミの鳴き声が聞こえてきて風情がありました。

お水飲み放題!助かるぅ!

メニュー表可愛すぎ

手前側が梅ソーダ、奥がレモネードです。

梅ソーダめっちゃ美味しかった。

酸っぱい梅を優しく包み込むシロップと一緒にごっくん。

爽やかな甘さが夏にピッタリ。

レモネードは特性ジャムがついていて、ピールと蜂蜜が合わせてありました。

ピールは苦くて苦手…。あ、つまらないダジャレを言ってしまった。

こういう備品が置いてあるのは助かりますね。

使っても使わなくても置いてあるだけで店員さんを呼ばなくていいと思えるので非常に助かります。

いぶりがっこのタルタルサンドイッチ。

美味い。

いぶりがっこの独特の食感をしゃきっと感じながらさくさくのパンを噛み締めました。

モスバーガーばりに具沢山なので1口食べると中の具がぽとぽと落ちてくる。

古民家を改装したっぽいので水周りが気になったのですが、キッチンもトイレも綺麗でした。

別館は人の出入りが激しくなくゆっくり読書するにはうってつけでした。

また行きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次