大久保公園のラーメンフェス マジレビューします

ラーメンフェスに行ってきたんですけど、まぁ、うん。

結論から言うと微妙でした。

今回は新作がテーマということだったんですが、冒険家でない私は新しいものより定番が好きって結論になりました。

入口でペットボトルの水がもらえる引換券が配られてるんですけど、交換はオススメしません。

このお水を配ってる人がめちゃくちゃウォーターサーバーの営業をしてきます。

なんとなく予想は出来てたんですけど、私の1個前に交換してたおじさんは水だけゲットしてたのでいけるかも!と思ったらダメでした。

「お家にウォーターサーバーありますか?ぁ」「サーバー無料なんでぇ」

要らねぇよ。

最初にどこ住んでます?って聞かれた時に「韓国」とか答えれば諦めてくれたんですかねぇ。

土曜日の18:15頃の写真。

ええぇ人いなさ過ぎ…。

土曜だよ??

ちょっとこの時点で察するべきだったのかなと後から思いますね。

じゃあ、あんまりやる気出ないけどレビューしていきます。

この日3杯食べたんですけど、これが一番美味しかった。

見た通り海老のラーメンで、濃厚な香りがよかった。

ただ海老の殻が喉に刺さったので気をつけてください。

あと、そもそもこの量で1100円は高くない?

せめて1000円で出して欲しい。

ウニのつけ麺。海苔の麺とあわせて食べます。

うーん。感想としては、海。

海苔とウニが合わさって潮の香りになってる。

味は、あんまり覚えてない…って感じでした。

フェスって自分が知らないものを知れるチャンスだと思うんですけど、今回は私にとっての当たりは引けなかったかなぁという感じです。

東京フードフェス&グルメイベント...

関係ないけど見てよ、この女性客を呼び込む気のない暑苦しいパンフレット。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次