Hair dryer holder

ついに買いました、ドライヤーホルダー。

シンプルでおしゃれなデザインです。
どんなお家にも馴染みそう。

シールを貼りました。
レッツ設置!

我が家の洗面台。
ぎりぎり我慢できるぐちゃぐちゃ度合いで、ドライヤーホルダー買おうかな…でも勿体ないなを3年くらいやってました。

ドライヤーホルダーを設置してドライヤーを上に持っていきます。
おおおおお!スペース空いた。
当たり前ですけど広くなりました。
掃除のたびにどかすものが一つ減って嬉しい。

すっきりしてます。最高です。
ドライヤーホルダー1800円は高い…と思ってたんですけど、買うことで見た目も良くなるし掃除も楽になるしおすすめです。
Plastic Bag Holder

これもねー、要らないと思ってました。
ゴミ袋単体でもゴミを捨てるには困らないし。
まぁゴミを捨てる度によれたり倒れたりするのはちょっとストレスだけど、ホルダーを買う程じゃないでしょーと思ってました。

すごく安定する!!!
ある程度ゴミが溜まってきたとき、片手で突っ込めるのがありがたい。
ゴミ袋単体で直置きしていた時は、袋の淵を手で持ってゴミを入れていました。
そのひと手間って面倒くさかったんだなと。
あとごみ袋の淵に液体がついてごみを捨てるたびに手が汚れることがめちゃくちゃストレスだったので、これ買ってからすごく快適です。
今までのイライラはなんだったのか。返して欲しい。

ここの滑り止めがかなりしっかりしてる。
ツルツル滑るビニールをSASUKEのローリング丸太くらいガッチリ掴んでくれる。


収納する場合は畳めます。
ポイントで買おう!
今回紹介した山崎実業さんの便利グッズは、たしかにおしゃれだし便利だし買ってよかったと思ってます。
でもやっぱりもったいないと思って踏み出せない読者もいると思います。
なんせ私が3年間も買わなかったわけですし。
じゃあ今回は買ったのかと言うと、楽天ポイントが貯まっていたから。
ポイントアップの日(5と0がつく日)を狙ってこつこつ貯めました。
ポイントならちょっと贅沢と思ってしまう小物も買いやすいのではないでしょうか!
ポイントでも十分狙える価格帯だと思うので、検討してみてください。


コメント